ホーム > お客様の声・事例紹介 > お客様の声
お客様の声
弊所へご相談くださったお客様の声を紹介いたします。
もちろん、受給の結果を保証するものではありません。初回相談の結果、ご自身で申請された方もいらっしゃいますし、各人のケースにより対応方法や結果は違いますが、ご相談前のお悩みから弊所を活用されるメリットなど、ぜひご参考にしてください。(お名前およびイニシャルはすべて仮です。)

Ⅰ.S 様(30代)
傷病名 気分変調症
受給できた年金 障害厚生年金 3級
初回相談から申請まで約3か月
Q. 相談する前に困っていたこと、不安だったことは何ですか?
何度も年金事務所へ相談に行き、請求が複雑で困っていました。
年金事務所へ行けば手取足取り丁寧にサポートしてくれると思っていたのですが、そうではなく途方に暮れていました。
そんな時、インターネット検索で堀田オフィスを知りました。
Q. 相談しようと思ったきっかけは何ですか?
体調が悪くて動くこともなかなかできず。何から手を付けたら良いかわからなかったので、誰かに丸ごと頼みたかったです。
申請には何が大事で何が不要かわからなくて、全て完璧にそろえなくちゃいけないと思っていたし、書類も何と書けば良いかわかりませんでした。
Q. 相談してみてどうでしたか?
時間も手順も非常にスムーズでよかったです。
自分では気づかないことをプロならではの視点でアドバイスをもらえました。
先を見越した段取りをしてもらえて、色々と気づくことが多かったです。自分では絶対に受給までたどり着けなかったと思います。
Q. どんな人に社会保険労務士へ相談することをお勧めしますか?
よっぽど体調の良い人か、わかりやすい症状の人以外はほぼ全ての人は専門家に任せた方が良いと思います。効率よく手続きするのは専門家にしかできないと思います。

O.K様(50代)
傷病名 脳梗塞
受給できた年金 障害厚生年金 1級
初回相談から申請まで約2か月
Q. 堀田オフィスを何で知りましたか?
通っているデイサービスセンターの職員の人からの紹介。
Q. 相談する前に困っていたこと、不安だったことは何ですか?
年金の更新のため、複数の診断書を提出しなくてはいけないけれど、定期的に通院している病院がなく、診断書を書いてもらう病院探しをしなくてはいけない状態でした。
福祉施設や病院の人にもわからないと言われ、更新時期が迫りどうしたらよいかわからなかったのです。家族も高齢だし、身体が不自由で自分で年金事務所へ相談にも行けないし、本当に困っていました。
Q. 相談しようと思ったきっかけは何ですか?
病院への説明も代わりにしてくれるし、自分が動かなくても手続きができそうだったから。こちらの言いたいことをすぐに理解してくれ、話が早く進みそうだったのも良かったです。
Q. 相談してみてどうでしたか?
楽だった。早かった。医師へ診断書の書き方などを自分では伝えられなかったので、代わりに説明してくれて本当に助かりました。
時間的にも身体的にも非常に助かりました。
今後の更新も効率よく進むように、先を見据えた手配をしてもらえてとても安心できました。
Q. どんな人に社会保険労務士へ相談することをお勧めしますか?
何度も年金事務所へ行って大変だと思っている人。
身体が動かず自分で手続きができない人。家族が代わりに何度も年金事務所へ行っているのを見ているのは辛いです。