top of page

ホーム ご相談者の声 障害年金を申請した方の声

夫が仕事中に倒れ…「障害年金だけでなく労災や会社とのやり取りも」


G.I 様(50代)

傷病名 脳出血

受給できた年金 障害厚生年金 1級

初回相談から申請まで2か月



Q. 相談する前に困っていたこと、不安だったことは何ですか?

夫が仕事中に倒れ、労災になるのかどうか、何から手をつけたらよいか全くわかりませんでした。 年金事務所に行って相談することが不安でした。


Q. 相談しようと思ったきっかけは何ですか?

自分でネットで調べてみたけれど、書類が複雑そうで、労災の手続きも進めなければならないしパニックになっていました。 何度も年金事務所へ足を運ぶことが負担に思いました。


Q. 相談してみてどうでしたか?

専門家に任せることで、不安は一気に無くなりました。 困った時にはすぐにLINEで相談できるので、解決も早くて良かったです。本当に頼りになる存在です。返信内容も的確でとても助かりました。 一人でやっていたら途中で絶対に挫折していたと思います。 私の人生を助けてくださって感謝しています。


Q. どんな人に社会保険労務士へ相談することをお勧めしますか?

障害年金だけでなく、労災の手続きや会社とのやり取りに困っている人は、絶対に専門家のアドバイスをもらいながら進めた方が良いです。


関連記事

すべて表示

E.O 様(40代) 傷病名 うつ状態 受給できた年金 障害厚生年金 3級 休職と復職を繰り返し、主治医と意見相違があったため、慎重かつ丁寧に対応を進めました。審査では疑義もなく、3ヶ月弱で無事に受給決定されました。 Q. 相談しようと思ったきっかけは何ですか? ​ 自力で申請してダメだった年金を、堀田さんに再申請してもらって受給できるようになって助かったという話を身近な人から聞き、お願いしよ

W.F様(50代) 傷病名 くも膜下出血 受給できた年金 障害基礎年金 1級 初回相談から申請まで約3か月 Q. 相談する前に困っていたこと、不安だったことは何ですか? 相談者:妻 介護も仕事もあるし、自分で年金の手続きができるか心配だった。 Q. 相談しようと思ったきっかけは何ですか? 初回の相談が無料だったので、まずは自分でできるかどうか判断するために相談してみた。 Q. 相談してみてどう

S.K 様(30代) 傷病名 統合失調症 受給できた年金 障害厚生年金 3級 初回相談から申請まで2か月 Q. どのようにして堀田オフィスを知りましたか? ​ 病気になってしまい働けず、今後の暮らしが心配でした。 友人が障害年金を受給していることを知り、私も年金がもらえるのか知りたかった。 インターネットで調べて堀田オフィスを知りました。 ​ Q. 相談してみてどうでしたか? ​ 社会的治癒の

bottom of page