top of page

ホーム ご相談者の声 障害年金を申請した方の声

他所で無理と言われたが堀田オフィスに頼んで無事受給できました

  • Hotta Office
  • 8月16日
  • 読了時間: 2分

ree

H.O様(40代)

傷病名 統合失調症

受給できた年金 障害基礎年金 2級

初回相談から申請まで4か月



Q. 相談する前に困っていたこと、不安だったことは何ですか?

私は初診日についての不安があり、とりあえずネットで見つけた社会保険労務士に障害年金の申請代行をお願いしました。

ところが、特にアドバイスもなく、主治医にそのまま診断書を書いてもらったところ、内容があまりにも軽く、社会保険労務士からは「この内容では年金はもらえないと思います」とだけ言われ、その後は連絡が途絶えてしまいました。


「このまま進めてもいいのか…」と不安に思いながら半年が過ぎ、ついには自分で年金事務所に相談に行きましたが、持参した診断書は有効期限が切れていて使えないとのことでした。



Q. 相談してみてどうでしたか?

体調も悪く、会社も辞めざるを得ない中、ようやくこちらの事務所にたどり着きました。

初回の相談では、これまでの経緯や体調について丁寧に話を聞いていただき、実は傷病手当金の対象にもなっていたことがわかり、すぐに手続きすることができました。


その間、障害年金の準備も並行して進めていただき、医師に正確な内容を伝えるための資料も作成してくださったおかげで、今回はしっかりと実態に即した診断書が出来上がりました。


初回の相談からわずか4カ月で年金の決定通知が届き、無事に障害基礎年金2級を受給することができました。本当に感謝しています。


関連記事

すべて表示
社会的治癒の考え方が、さすが専門家だと驚きました。

S.K 様(30代) 傷病名 統合失調症 受給できた年金 障害厚生年金 3級 初回相談から申請まで2か月 Q. どのようにして堀田オフィスを知りましたか? ​ 病気になってしまい働けず、今後の暮らしが心配でした。 友人が障害年金を受給していることを知り、私も年金がもらえ...

 
 
知人に相談しても堂々巡り「退職前に専門家に相談した方が良い」

K.S 様(40代) ​相談内容 傷病手当金、退職前の情報整理 Q. 相談する前に困っていたこと、不安だったことは何ですか? ​ 体調を崩して仕事をするのが辛くなった。休むこともできず体調が悪化していくのを日に日に感じていた。退職するしかないのか、それともこのまま働いていた...

 
 
japanpension.png
laborandsocialsecurity.png
nenkinnet2.png
healthlabourwelfare.png
shizuokalaborandsocial.png
kyoukaikenpo.png
fp.png
nenkinsoudan.png

年金のご相談なら、静岡県掛川市の社会保険労務士 堀田オフィスへお気軽にご相談ください。

〒436-0027 静岡県掛川市久保1丁目11-17

​電話 0537-29-6942

Copyright © Hotta Office

Links

日本年金機構

厚生労働省

全国健康保険協会 協会けんぽ

全国社会保険労務士連合会

静岡県社会保険労務士会

​日本FP協会

@社会保険労務士

fb2.png
bottom of page